新入荷 再入荷

紙布 柿渋染め 名古屋帯 松葉仕立て 諸紙布 証紙無し

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9639円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70281147881
中古 :70281147881-1
メーカー 紙布 柿渋染め 名古屋帯 松葉仕立て 諸紙布 証紙無し 発売日 2025/02/15 12:54 定価 18900円
カテゴリ

紙布 柿渋染め 名古屋帯 松葉仕立て 諸紙布 証紙無し

※証紙はございません※こちら諸紙布の柿渋染めと思われます名古屋帯です。最初は科布か天然糸の帯がでも出てきたかなと嬉しくなりましたが、手先をひっくり返しまして繊維を撮影しておりますので、ご確認くださいますようお願いします。紙布とは和紙を裁断し撚りをかけることで糸状にしたもので、「紙布の帯」は通常、緯糸に和紙を打ち、経糸は絹などの他の素材を用いた帯も指しますが、こちらは「諸紙布」経・緯の100%を紙布でできております。柿渋染め泥媒染。地中の泥の中にある、身体に良い天然の鉄分「重炭酸鉄」で媒染した柿渋染めの帯、ひとかせひとかせ丹念に付け込み太陽の恵みを沢山受けて丈夫な糸にしてあります。柿渋で染める目的の一つは丈夫さです。でも、こちらの帯は、丈夫でありながらしなやかでとても軽いです。普段使いのカジュアルな装いに合わせて、この軽さと張りは重宝する帯となりそうです。お太鼓でも銀座結びでも軽やかな着姿になりそうです。締め跡はございますが目立った染み傷ないようです。証紙がございませんのでお安くしております。ご理解いただきご検討くださいますよう宜しくお願い申し上げます。帯丈約394cm帯幅約29.5cm引っ越してタンスに入らないアレコレを絶賛断捨離しております。この機会にお安くどうぞ!!着道楽者の叔母のものや母の物、茶道の師範の方から譲り受けたもの、私が買い集めた物などなど多岐にわたります。お好みのお品がございましたらご検討くださいませ!

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です