有料級ノウハウをYouTubeで公開中‼詳しくはこちら

アフィリエイトって会社にバレる!?仕事に支障を出さないために注意すべき3つのポイント

しかまる

アフィリエイトが会社にバレるって本当?何を注意すればいいの?

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • アフィリエイトが会社にバレる主な原因とは
  • 会社バレせずにアフィリエイトを続けるための3つのルール
  • アフィリエイトの副業が会社にバレたらクビになる?
  • アフィリエイトをしながら仕事を続けるメリット・デメリット

この記事を書く僕は、ブログ歴4年。収益は100万円を超えています。

本記事の執筆者

しかまるプロフィール
しかまる(@shikamarurobo

本業の収入だけでは不安があり、アフィリエイトでの副業を始めようとしている人は多いのではないでしょうか。

しかし、場合によってはアフィリエイトをしていることが本業の会社にバレてしまう可能性も…。

そこで今回は、アフィリエイトが会社にバレてしまう原因や、バレないために守るべきルールなどについて詳しく紹介していきます!

目次

アフィリエイトが会社にバレる主な原因とは

アフィリエイトが会社にバレてしまう原因として、一番多い理由が「住民税の増額」です。

所得控除後の課税所得のうち、基本的には10%が住民税となります。例えば、あなたの課税所得額が300万円なら、住民税は30万円。

しかし、副業によって収入が増えてしまった場合、会社が支給している給料に対して不自然に住民税が増えてしまうのです。

しかまる

結果、会社の経理に違和感を持たれ、副業がバレてしまうんですね…。

バレないための対策については、以降でしっかりチェックしていきましょう!

会社バレせずにアフィリエイトを続けるための3つのルール

会社に内緒でアフィリエイトを続けたいなら、最低限以下の3つのルールを守って運営していきましょう。

  1. 顔出し・本名活動をしない
  2. 炎上するようなことをしない
  3. 確定申告・税金支払いを自分で行う

それぞれ詳しく解説していきます。

①顔出し・本名活動をしない

顔出しして顔写真を載せたり本名で活動したりすると、会社の人にバレてしまう危険度はかなり高まります。

例えば、SNSを偶然見られてしまったり、名前を検索されてしまったりといったことから特定されてしまうことも。

会社の人にバレたくないのであれば、本名とはできるだけ無関係の名前にして顔出しはしないようにしましょう。

写真の背景から場所を特定されてしまうこともあるので、写真を載せる際も油断しないのが大事です!

②炎上するようなことをしない

誹謗中傷やモラルのない言動、パクり行為や虚偽の情報発信などを行うと、「炎上」と呼ばれる集中的な批判の対象になってしまうことがあります。

炎上すると、場合によっては「特定班」と呼ばれるネット民によって瞬時に自分の情報を特定され、個人情報を晒されるといった恐ろしい事態になることも。

最悪の場合、勤務先の会社や家族にまでクレームの電話が殺到してかなりの迷惑をかけることになりかねません。

そのため、自分の言動に責任を持って投稿するようにしましょう。

③確定申告・税金支払いを自分で行う

会社バレしないための最も重要なルールが、確定申告や税金支払いを会社任せにせず自分で行うこと。

具体的にいうと、確定申告の住民税の欄に記載されている「給与から差引き(特別徴収)」と「自分で納付(普通徴収)」のうち、普通徴収を選択するのが大切です。

給与から引かれる「特別徴収」だと会社任せになってバレてしまいますが、「普通徴収」なら会社任せにせず自分で支払いを行うため、会社にバレずに確定申告を行うことができます。

アフィリエイトに関する税金の知識を身に付けて、本業と副業を賢く両立させましょう。

アフィリエイトの副業が会社にバレたらクビになる?

結論から言うと、たとえ会社の就業規則に「副業禁止規定」があったとしても、基本的にはクビになることはありません。

なぜなら、憲法第22条で「職業選択の自由」が保証されており、その中に副業を行う自由も含まれているから。

ただし、以下のような場合には、例外的に「副業禁止」が認められてクビになる可能性があります。

  • 副業に専念しすぎて本業に支障をきたした
  • 競合他社で働き、会社の利益を損ねた
  • 会社独自の情報や技術を漏らした

つまり、会社に損害を与えてしまったらクビになる可能性はありますが、本業をきっちりやっているにも関わらずクビにするというのは原則難しいということ。

副業に打ち込むあまり本業がおろそかになってしまっては本末転倒なので、本業に迷惑をかけないよう十分注意しましょう。

アフィリエイトをしながら仕事を続けるメリット・デメリット

アフィリエイトをしながら本業の仕事を続けるのは、メリットとデメリットの両方の側面があります。

メリットだけを見て飛び込むと痛い目を見ることになるので、事前にデメリットもしっかりと踏まえたうえで取り組むようにしましょう。

メリットとデメリットについて、それぞれ具体的に解説していきます。

アフィリエイトをしながら仕事を続けるメリット

アフィリエイトをしながら仕事をするメリットには、主に以下の3つがあります。

  • 万が一アフィリエイトで失敗しても、本業の安定収入がある
  • 本業でインプットした知識をアフィリエイトで活かせる
  • アフィリエイトで得たスキルを、本業に活かせる

アフィリエイトは、Googleのアップデートによるアルゴリズムの変動などで検索順位が大きく入れ替わってしまい、収入が一気になくなってしまうリスクもあります。

そんな中で、収入源を確保した状態でアフィリエイトに挑戦できるのは非常に重要なメリット。

また、本業と副業それぞれで得たスキルを相互に活かせる可能性があるので、うまくいけば双方に良い影響を与えることができるのもポイントですね。

アフィリエイトをしながら仕事を続けるデメリット

上記のようなメリットの反面、アフィリエイトをしながら仕事をするデメリットには、主に以下の3つがあります。

  • 本業と副業の両立が大変
  • 会社バレした際、最悪の場合クビになる
  • 本業と副業に時間が取られるので、自由時間が減る

アフィリエイトはコツコツ続けることで成果が出てくる副業なので、本業をやりつつ副業として続けるのは結構大変です。

「適当にやって一攫千金できたらラッキー」と思ってる人はなかなか続かないし、疲れる割に稼げなくて辞めてしまうというパターンになりかねません。

仕事をしながらアフィリエイトをやることはハードだということを理解したうえで、挑戦するのがおすすめですね。

まとめ:バレない対策をすれば安全にアフィリエイトを行うことが可能

今回は、アフィリエイトが会社にバレてしまう原因や、バレないために守るべきルールについて解説していきました。

本記事の要約

  • アフィリエイトが会社にバレる主な原因は「住民税の増額」
  • 会社バレせずにアフィリエイトを続けるための3つのルール
    • 顔出し・本名活動をしない
    • 炎上するようなことをしない
    • 確定申告・税金支払いを自分で行う
  • アフィリエイトが会社バレしてクビになる3つのケース
    • 副業に専念しすぎて本業に支障をきたした
    • 競合他社で働き、会社の利益を損ねた
    • 会社独自の情報や技術を漏らした
  • アフィリエイトをしながら仕事を続けるメリット
    • 万が一アフィリエイトで失敗しても、本業の安定収入がある
    • 本業でインプットした知識をアフィリエイトで活かせる
    • アフィリエイトで得たスキルを、本業に活かせる
  • アフィリエイトをしながら仕事を続けるデメリット
    • 本業と副業の両立が大変
    • 会社バレした際、最悪の場合クビになる
    • 本業と副業に時間が取られるので、自由時間が減る

本業をやりながらアフィリエイトをしても、ルールを守れば会社バレすることはほぼありません。

本業以外の収入源を持つことは人生の豊かさを広げることにもつながり、人によっては本業よりも稼げる可能性がありますよ。

しかまる

僕自身、副業ブロガーとして挑戦し続けた結果、収入が本業を超えて独立することができました!

副業でアフィリエイトを行うのは夢があるので、本業に支障をきたさないよう注意しつつアフィリエイトに挑戦してみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる