有料級ノウハウをYouTubeで公開中‼詳しくはこちら

ブログ集客が大成功するおすすめの方法と5つのコツ【1年半で月30万PV達成】

しかまる

ブログで集客をしたいけど上手く行かない。集客力を上げてブログで稼げるようになりたい…。

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • ブログ集客が爆伸びするおすすめのコツ
  • ブログ集客におすすめの方法
  • ブログ集客で失敗する理由
  • ブログ集客におすすめのツール

この記事を書く僕は、ブログ歴3年の副業ブロガー。アフィリエイトで毎月50万円以上稼いでいます。

本記事の執筆者

しかまるプロフィール
しかまる(@shikamarurobo

ブログで稼ぐために、まず課題になるのは「集客」です。つまり、ブログへのアクセスを増やして、ファンを獲得することが一番の課題となります。

というのも、ブログにアクセスがなければ成約に繋がらないからです。ブログで稼げるのは、書いた記事を読んでくれる人がいてこそです。

そこで今回は、ブログの集客が成功するコツと使えるツールについて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

ブログ集客とが爆伸びするおすすめのコツ

ブログ集客で成功するためには、読者には種類があることを知りましょう。

「新しい読者に来てもらう」
「読者にファンになってもらう」

ブログに新しい人を集客することも大切。でも、ブログに一度訪問してくれた人がブックマークしてくれて、再度訪れてくれるような仕組みを作ることも大切です。

そのために必要な「ブログ集客のおすすめのコツ」を5つ紹介します。

ブログ集客のコツ

  1. 読者に価値提供をする
  2. キーワード選定をする
  3. あなただけの武器を作る
  4. ファンを増やす
  5. 読者を絶対に裏切らない

集客のコツ①読者に価値提供をする

ブログの役割は読者の悩みや問題を解決すること。例えば、どちらのブログに人がたくさん訪問してくれるでしょうか?

Aブログ:好きなことを大量に書いている
Bブログ:好きなことを「読者の悩み」を解決するように書いている

圧倒的に後者ですよね。違いは読者目線で記事を書けているかどうかです。

・読者はなぜ検索したのか?
・どんな情報が欲しいのか?

これらを考えて読者の問題や悩みを解決しましょう。

・大量の文字数を書いた
・誰よりも図解をいっぱい使って書いた

読者からすると、こんなことはどうでもいいです。ブログを読み終わったあとに人生が変わるようなコンテンツを作ることが一番大切です。

集客のコツ②キーワード選定をする

ブログは「1記事=1キーワード」で書きます。

理由は、1記事で複数キーワードを狙うと内容が薄くなるからです。例えば、こんな感じです。

良い例

  • 記事A:筋トレ スクワット やり方
  • 記事B:筋トレ ベンチプレス やり方

1つの記事で1つの話題について、誰よりも徹底的に詳しく書きましょう。そのキーワードで検索されたらあなたの記事が検索上位になるようにコンテンツを作っていきます。何もキーワードを狙わずに書くことはNGです。

狙うキーワードが決まったら…

そのキーワードで読者が何を知りたいのか分析しましょう。

手順

  1. 狙うキーワードでGoogle検索してみる
  2. 上位表示の記事を全て読んでみる
  3. 読者がどんな悩みがあるのか調べてみる

読者の悩みや問題を発見したら、紙に書き出してみましょう。

紙に書き出す項目

  1. どんな人物が読むのか?(ペルソナ設定)
  2. 検索上位のサイトはどんな事が書かれていたのか?(見出し作成)
  3. Yahoo!知恵袋で検索して出てくるリアルな声は?

このリサーチと記事構成ができた時点ですでに検索順位が決まっています。ぶっちゃけ、ブログ集客で失敗する人は、この作業を手抜きしていることが原因です。

なので、ブログ集客を本気でやるならこの作業に時間を使いましょう。

集客のコツ③あなただけの武器を作る

ブログに限らずネットにはたくさん情報発信をしている人がいます。その中であなたのブログ見てもらうためには、唯一無二の武器を用意しなくてはいけません。

例えば、みんなが「お金持ちになるには○○をすべきだ」と情報発信している中で、あなたも「お金持ちになるには○○をすべきだ」と同じ発信をしても誰も見てくれません。

具体的に言うと、差別化するということ

とはいえ、差別化するって難しいですよね。僕は下記の点を意識しながら常に差別化しています。

意識するポイント

  • 自分の体験を伝える
  • 他の人と違う角度で情報発信する
  • 誰よりも好きなジャンルで勝負する
  • 人がやりたがらない面倒なことをやる

ブログ集客はネット上で集めたような情報を書くだけでは成果はでません。他の人が発信していない独自の視点で話したり、人がやるのが面倒だなっと思うことまで積極的にやっていくことが大切です。

ブログ集客はパソコンをカタカタして頑張るイメージかもですが、実は足を使った地道な活動が多いです。誰もやらないことをやるから、その他大勢から飛び出て目立った存在になれるのです。

これからの時代はあなたが何者か問われる

簡単に言うと、ブランディング力もブログ集客に影響します。

・SNSで自己表現する(独自性)
・サイトに自分らしさを表現(デザイン・アイコンなど)
・一貫した考え方やポリシーを共有(価値観)

同じ情報でも「あなたに教えて欲しい」「あなたのブログから知りたい」と思ってもらえるように努力していきましょう。

集客のコツ④ファンを増やす

ブログに訪れた人の悩みを改善して大満足してもらおう。ブログ集客は新規の読者だけでなくリピーターが超重要です。リピートしてもらうためには、ファンになってもらう必要がありますよね。

ファンを増やすコツ

  1. あなた独自の発信をする
  2. 面倒な作業も手を抜かない
  3. 誰よりもコンテンツの質を高める

つまり、誰よりも調査して、誰よりも経験して、誰よりも分かりやすく情報を伝える努力をする。この積み重ねこそがファンを増やす近道です。

ブログを見てくれる読者が「○○のことならあなたのブログを見たら全て解決する」そう思ってもらえるコンテンツを作り続けましょう。

集客のコツ⑤読者を絶対に裏切らない

ブログは信頼関係です。あなたが読者を一方的に利用しようとしたりすれば、すぐにオワコン化します。

・ブログに大量に広告を貼る
・関係ない商品を売ろうとする

広告は読者にとっては基本的にゴミです。なにより広告が大量にある記事は見にくいですよね。それだけで信頼が失われます。なので、まずは愛されるブログを作りましょう。売上なんて最初は無視でOKです。

常に読者ファーストを考えてコンテンツを作っていきます。その中で広告が必要な画面だけ「そっと添えるように配置」するといいですよ。

とはいえ、広告が少ないと売上が上がらないのでは?と思うかもしれませんが、実は逆に売上が増えるのです。なので、広告を無駄に貼りまくることはNGです。

まずは読者と信頼関係を作って、ブログのファンを作っていくことが大切です。

さらに「【初心者必見】ブログ集客の9つのコツを徹底解説!伸びない5つの理由についても紹介」で集客のコツを紹介しています。合わせて読むことで理解が深まり効果的なので、参考にどうぞ。

ブログ集客におすすめの方法

ブログ集客におすすめの方法を4つ紹介します。

ブログ集客方法

  1. 集客方法①SEO(検索エンジン)
  2. 集客方法②SNS(Twitter、Instagram等)
  3. 集客方法③広告

集客方法①SEO(検索エンジン)

ブログ集客で最強はSEOです。ブログの流入の約80%は検索エンジンからの流入です。

なので、この対策を手抜きすると一生稼げません。とはいえ、SEO対策が一番難しいから困っているんだよっと思いますよね?

SEO対策はすごい裏ワザやテクニックがあると思われがちですが、実はそうではありません。意識すべきなことはたった1つです。

しかまる

それは「読者の悩みや問題を解決する」こと。

ブログの検索順位を決めている検索エンジンは、検索した人の悩みが解決されて満足してもらうことがお仕事です。なので、記事に求められていることは「読者の悩み・問題・不安・知りたい」を解決することです。

つまり、検索エンジンから高い評価をもらうためには「読者の知りたいことをわかりやすく伝えて満足してもらうこと」です。

検索エンジンが求めること

  1. 検索エンジン(Google等):読者の満足度を上げたい
  2. ブログ記事:読者の悩みを解決して満足してもらう

例えば、検索エンジンで「肌荒れ 治し方」と検索しているのに、関係の無い「筋トレ やり方」の記事が出てくるような検索エンジンは誰も使わなくなりますよね。

検索エンジンは読者の悩みを解決できなくなったら終了なのです。なので、僕たちがやるべきことは徹底的に「読者の悩みを誰よりの解決する記事」を作ることです。

・誰よりも詳しいデータ(網羅性)
・誰もやっていない分析データ(独自性)
・誰よりも経験がある分野での発信(権威性)

これらを意識しつつ、誰よりも読者に価値のある情報提供できるように心掛けましょう。

集客方法②SNS(Twitter、Instagram等)

しかまる

最近は、ブログへの集客でSNS活用がとても有効です。

SEOは強力な集客力を誇りますが、検索エンジンへほぼ100%依存してしまいます。もしGoogleアップデートで大きなアルゴリズム変更があった場合には、検索上位だった記事もすべて圏外に飛ばされてアクセスが0になる可能性があります。

実際に運営するサイトの1つがGoogleアップデートの影響で検索順位が圏外に飛ばされて、売上が半分以下になりました。

Googleの気分次第で、突然まったく稼げないブログに変わるリスクがあります。

SEOだけで戦うリスク

  1. Googleアップデートでアクセス激減するリスクがある
  2. 検索上位まで育てるには時間が必要

SEOは強力な集客力がありますが、努力が水の泡になるリスクがあります。そんなときに活躍するのが、SNSを利用した集客です。

SNSを利用するメリット

  1. 検索エンジンに影響されない
  2. ファンを作りやすい

SNSは個人でも企業並みの影響力&拡散力が手に入るツールです。SNSを育てることができれば、高額な広告費が無料で集客することができるようになります。

SNSで影響力を手に入れることができれば、Googleアップデートによる検索順位の上下を無視して安定した集客が可能です。

ネットで知名度が上がるとSEOで有利

ネットであるジャンルで知名度が上がる=権威性がある

検索エンジンは、GoogleのガイドラインであるE-A-T(専門性・権威性・信頼性)を重要視しています。なので、SNSで知名度を上げることでSEOに有利になるので、やらなきゃ損ですね!

集客方法③広告

SEOやSNSのブログ集客は無料でしたが、広告を活用したブログ集客は有料です。ブロガーが利用しやすい広告は以下の3種類です。

主な広告の種類

  1. SNS広告
  2. リスティング広告
  3. ディスプレイ広告

Google、Twitter、Facebookなどにあなたの広告を出すことでブログ集客することができます。あなたの出した広告がクリックされれば、1クリック●●円という感じで課金されます。

なので、ブログ集客することで課金した以上の収益を生み出さなければ、赤字になります。個人ブロガーなら、売上の一部を広告費にしてさらにブログを育てようと考えている人も多いかもです。

例えば、ブログで月30万円稼いでいるなら、10万円は広告費として使おうという感じですね。

広告は高いクリック単価を支払った方が良い場所に掲載してもらえます。資本力勝負になるので、企業と比べると個人は不利です。とはいえ、企業も参入するほど強力な集客ツールなので、勝つことができればとんでもない武器になります。

ブログは組み合わせると最強となる

しかまる

ブログ集客は何か1つで勝負すると負けます。ツールを掛け合わせることが大切です。

・ブログ × 広告
・ブログ × SNS
・ブログ × YouTube
・ブログ × ソーシャルメディア

ブログに集客するために色々な手段を使いましょう。例えば、筋トレに興味がある人をブログに集めたいときに、Twitterを活用すると以下のメリットがあります。

Twitterのメリット

  1. ブログへ集客できる
  2. リサーチが出来る

Twitterで筋トレの情報発信をすることで、さらに詳しく知りたい人がブログを訪問してくれます。また対象ジャンルに興味がある人だけを集めることができるので、リアルな悩みをリサーチすることができます。

またブログだけでは集客できない人にも見てもらえるので、ブログ×Twitterのように組み合わせることで集客力がアップします。

ブログ集客で失敗する理由

ブログ集客で失敗する理由は3つです。

失敗理由

  1. 売り込もうとしすぎ
  2. ブログ全体で勝負できていない
  3. 更新頻度が少ない

ブログ集客失敗例①売り込もうとしすぎ

商品を売り込もうとすると売れません。

読者は広告に慣れているので、「悪い商品を売り込まれるかも」と警戒されます。大切なことはまずあなたを信用してもらうことです。読者がブログを見に来る理由は以下の通りです。

  1. 悩みを解決したい
  2. 問題を解決したい
  3. 知識を増やしたい

これらの希望に答えてはじめて商品が売れます。求められていない商品を売り込むのではなく「悩みを解決するためには●●商品が一番いいですよ」と誘導しましょう。

悩み解決→信頼→商品購入→またブログ訪問→リピーター(ファン)

この流れが理想です。読者とは長いお付き合いができるように信頼関係を構築しましょう。そのためにはまずは悩みを全力で解決しなくてはなりません。

YouTubeでも徹底解説

ブログ集客失敗例②ブログ全体で勝負できていない

ブログはサイト構成が命です。基本的にブログは記事ごとに役割をわけて作ります。例えば、以下の通りです。

記事の役割

  1. 集客記事(アクセスを集める記事)
  2. 収益記事(商品を売る記事)

各記事の強みを生かして、アクセスを集める記事(集客)から商品を売る記事(収益記事)へアクセスを流します。収益記事にアクセスが集まるほど、売上は増えていきます。

ブログ集客失敗例③更新頻度が少ない

ブログの更新頻度が少ないと、見てくれる人数も少なくなります。検索エンジンで上位表示される可能性も低くなるので、最低でも週1回の更新を目指しましょう。

コンテンツ(記事)が充実することで、訪問してくれた読者の満足度が上がってさらに検索エンジンの順位も上がるようになります。

しかまる

まずはブログの更新頻度を増やして、読者が満足するコンテンツを作り上げましょう。

ブログ集客におすすめのツール

ブログで集客するためには下記のツールが必須です。

・ブログを分析するツール
・基礎知識を手に入れる本

僕が使ってみて本当に良かったモノをシェアします。

ブログ集客におすすめのツール

しかまる

私が使ってるツール一覧はこちら!

ツール名料金(無料/有料)
Google Search Console(検索パフォーマンスチェックツール)無料
Google Analytics(アクセス分析)無料
Google キーワードプランナー(キーワード調査ツール)無料(制限あり)
Ubersuggest(検索ボリュームチェックツール)無料(制限あり)
ラッコツールズ(見出し抽出)無料
(関連キーワード抽出ツール)無料
SEOチェキ!(SEO分析ツール)無料
SimilarWeb(競合サイト分析ツール)無料
パワーランクチェックツール(ドメインパワー調査)無料
keysearch Beta(キーワードマップツール)無料
(検索順位チェックツール)有料
Ahrefs(ライバル調査ツール)有料

ブログ運営に「Google Search Console」「Google Analytics」は絶対に必要です。ブログ上級者になっても使い続ける優秀なツールなので、ブログを立ち上げたらすぐに導入しましょう。

ブログ記事数が増えたら、GRC(検索順位チェックツール)で記事の検索順位を可視化しましょう。毎日検索順位の変動を見ながら、戦略を立てていきます。

GRCを見ることで、実行した計画の成功失敗がわかるので、検索順位の変動を見て対策をしています。

ブログを1から作る時は、Ubersuggest(検索ボリュームチェックツール)やGoogle キーワードプランナー(キーワード調査ツール)を使って、狙うキーワードと月間検索ボリュームを調べます。

keysearch Beta(キーワードマップツール)で検索意図を自動でカテゴリー分けします。そして、書くべき記事をスプレッドシートにまとめていけばOKです。

無料ツールを使えば、最低限のコストでしっかりとしたブログ運営が可能です。はスタンダートプランで月間900円なので、本気の方は初期投資をおすすめします。

しかまる

Ahrefs(エイチレフス)があれば、分析関連は全て対応可能ですが、高額なので稼げるようになってからで十分です。

ブログ集客におすすめの本

ブログで必要な文章術は「20歳の自分に受けさせたい文章講義」があれば十分です。ブロガーとしての生き方を学ぶなら「ブログ飯」を読んでおけばOKです。

本で基本的なSEOやライティングの知識を学んだら、早速実戦してみましょう。百聞は一見に如かずです。

ブログ集客のおすすめはアメブロかWordPressどっち?

しかまる

結論は本気ならWordPress一択です。

無料ブログやnoteが強いという意見もありますが、最初のうちはドメインパワーが元々強いので検索順位がそこそこ上位になる可能性があります。ですが、最終的にはWordPressには絶対に勝てません。

なので、本気ならWordPress一択ですね。

無料ブログが不利な点

  • SEOで不利
  • 引っ越しの際に手間が掛かる
  • デザインが自由に変更できない
  • 運営会社の広告が自動で入って邪魔
  • 運営会社により勝手に削除されるリスク
  • Google AdSense の審査に一部通らない

無料ブログは人の土地(サーバー)に自分の家(ブログ)を建てるようなものなので、土地の所有者(運営会社)の命令に逆らえません。なので、サービス終了や規約違反と判断されて記事削除などのリスクがあります。

僕も最初は何も知らず無料ブログを運営していましたが、デメリットを感じてWordPressでブログを立ち上げなおしました。WordPressでブログを立ち上げるって難しそうと思うかもですが、60分あれば誰でも立ち上げることができますよ。

あわせて読みたい
【脱・失敗】WordPressブログの始め方を38枚の画像を使って解説【たった30分で完成する】 WordPressブログでブログを始めたいけど、難しそう。簡単に作れる方法を教えてほしいなぁ… こんな悩みを解決します。 僕もWordpress(ワードプレス)でブログを作るのに...

まとめ:ブログ集客が成功するおすすめの方法とコツ

では、本記事をまとめます。

  1. ブログ集客にはSEO以外にも手段がある
  2. ブログ集客で最強は組み合わせて使うことで相乗効果を狙うこと
  3. 無料ツールだけでもブログ運営は可能。でもGRCぐらい買っておこう
  4. 本気ならWordPress一択

ブログの集客はSEOだけではありません。色々なプラットフォームやツールを使って攻略していく必要があります。Webでの総合力が試されています。

なので、新しいことにどんどん挑戦してSEO以外からも集客できるように練習していきましょう。それだけでブログ集客の成功率はグンッとアップしますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる