有料級ノウハウをYouTubeで公開中‼詳しくはこちら

ブログで「キーワード選定」する理由とやり方【優しく徹底解説】

YouTubeでも徹底解説
しかまる

キーワード選定ってなんか難しそう。どうやってやればいいのか教えて欲しい。

こんな悩みを解決します。

結論を言うと、キーワード選定が下手だと絶対に稼げません。それぐらい重要な項目です。簡単に言うと、キーワード選定は「戦うための戦略」です。

ブログ記事は「1つの記事=1つのKW(キーワード)」を狙いましょう。そのKWでGoogle検索上位になるように対策していきましょう。(※対策方法は順次この講座でお伝えします。)

今回のテーマ

  1. キーワードを選定する理由
  2. キーワード選定のやり方
目次

キーワード選定をする理由

キーワード選定というのは、Google検索で何かキーワードを打って調べるモノです。

なので、ひとつのキーワードに絞って記事を書かないとだめなんですね。

例えば、こんな感じです。

  1. ブログを始めたい人だと「ブログ 始め方
  2. 筋トレを始めたい人なら「筋トレ 始め方」
  3. 肌荒れを治したい人なら「肌荒れ 治し方」

このように、検索されたキーワードで上位に表示されるよう事前に調べておくことが「キーワード選定」です。

キーワード選定ができていない人は毎日思い付きで書いているので、当たり障りのない記事になってしまいます。「ただの日記」になってしまうので、Google検索で上位にあがらないのです。

ではどうするのかというと、事前にキーワードを決めることで特定の人に刺さる記事が書けるようになるのです。

しかまる

特定の人は、キーワードをGoogleに打ち込んで調べた人のことですね。

なので、誰かの疑問や悩みをドンピシャで解決できる内容を書きましょう。そうすることで、あなたの記事は圧倒的に読まれるようになります。

キーワード選定の理由を理解したうえで、次に「キーワードのやり方」についてお話していきます。

キーワード選定のやり方

キーワード選定をするにあたってツールが必要になります。

今回は、キーワードプランナーとラッコキーワードの2つをご紹介します。

①キーワードプランナー

キーワードプランナーというのは、キーワードのボリュームが分かるツールです。

例えば「ブログ 始め方」で検索した月間の数(人数)がわかります。

②ラッコキーワード

ラッコキーワードは超重要なツールなので、使い倒しましょう!

例えば、ラッコキーワードで「アフィリエイト 始め方」で検索すると、

  1. アフィリエイト 始め方 スマホ
  2. アフィリエイト 始め方 手順
  3. アフィリエイト 始め方 本

このように、アフィリエイトの始め方に関連するキーワードがブワーっと出てくるのです。めちゃくちゃ便利です。このほかにも関連するキーワードを調べることができますよ!

「キーワード選定のやり方はわかったけど、具体的にどうすればいいの」と気になる方もいますよね。

最初のうちは、キーワードプランナーで検索ボリューム100-1,000くらいのキーワードを狙いましょう。

ツールによっては10-50の数値でも見れるので、検索ボリュームが低い数値で検索上位をとれる記事を書いていくといいですね。

そうすることでドメインパワーというレベルがあがっていくので、ブログ全体が強くなっていきます。

1番やってはいけないのが、いきなり検索ボリューム10,000レベルを狙うこと。

例えば、

  1. 筋トレ
  2. 美容
  3. 化粧水

などですね。検索ボリュームが多いんですが、ブログ初心者さんがいきなり狙ってもなかなか上位を狙えません。

「アフィリエイト 始め方 ○○」といった3つ4つの単語を繋げたキーワードを狙っていきましょう。

キーワード選定の手順

キーワードの手順方法は次の3つです。

  1. ジャンルを決める
  2. キーワードを決める
  3. キーワードプランナーで検索
しかまる

例えば、美容のジャンルで決めたのなら、キーワードを調べていきます。

「肌荒れ 治したい」というキーワードを狙うなら、次にキーワードプランナーで1度検索してみます。

すると、肌荒れに関するキーワードが並んでいるので、その中から自分のジャンルに合うものをピックアップしていく流れですね。

エクセルなどの表にまとめて、上から順に書いていくといいです。キーワードに合った内容の記事を書くことで、キーワード選定もキーワード選定に沿った記事が書けるようになります。

なんとなく毎日適当に書くのと、雲泥の差がでます。

検索ボリュームが10でも稼げるのか

検索ボリュームが少ないと人が来なさそうですが、結論、ボリュームが少ないほうが商品が売れることが多いです。

「でも1000ボリュームをとったほうが商品は売れるんじゃないの?」と思う人もいますよね。

じつはロングテールといった言葉が何個も繋がっているほうが、読者のニーズがハッキリとわかるのです。

例えば、「筋トレ」という10,000クラスのキーワードを取ったとしても、あまり物は売れないんです。

なぜなら、検索ニーズがはっきりとわからないからです。

「筋トレ」のキーワードだけで調べた人は、下半身を鍛えたいのか、上腕二頭筋を鍛えたいのかわからないですよね。

しかまる

逆に「筋トレ ダイエット 下半身 短期間」ではどうでしょうか?

読者の求める内容がハッキリしますよね。これがロングテールキーワードと言われており、あなたに狙ってほしいキーワードなのです。

このように、検索ニーズがはっきりしていると書くべき記事もわかるし、売れそうな商品も想像しやすいのです。

筋トレでダイエットする人に向けて書くなら「○○サプリを使うと効果が2倍」みたいな宣伝がしやすいですよね。筋トレだけだとダイエットやサプリなどに紐づかないから、中々売れにくいとおもいませんか?

ロングテールキーワードほど商品が売れやすいキーワードが存在するということです。

それに、検索ニーズが分かりやすいので、ユーザーがどんな悩みを抱えているのかわかりやすいので、読者に寄り添った記事が書けます。

「この筋トレ方法と一緒にサプリもついでにどうですか?」といって商品を売りやすくなるのです。

初心者さんほどビックキーワードを狙って、たまたま運よく上位に入ったとして稼げるんじゃないかと思うかもですが、残念ながら逆なんです。

戦略としては先ほど言った何語か組み合わせる「ロングテールキーワード」を狙うことです。

検索ニーズがわかるものを狙うこと、結果的にミドルキーワードやビックキーワードがついでにとれるようになってきます。

ここを抑えることで、稼げるまでの速度やブログが育つ速度が驚くほど上がります。ぼくも最初から知っていたら2年以上苦労しなかったですね。

今回の内容はとても重要なので、もしわからなければ自分の中で腑に落ちるまで何度か聞きなおしてみてくださいね!

まとめ:これを知っていたらブログで稼ぐまでが早くなる

今回のテーマ

  1. キーワード選定をする理由
  2. キーワード選定のやり方

・記事A→「筋トレ やり方」
・記事B→「筋トレ ジャンプ力」
・記事C→「筋トレ ベンチプレス」

このように1つの記事に対して、1つのキーワードを狙ってライティングします。「筋トレ やり方」というKWを狙うのであれば、そのKWでGoogle検索したときに1位になるように対策しましょう。

■悪い例:いろんなキーワードを狙おうとする

確実に検索上位に入る記事を積み上げれることで、アクセスを増やすことができます。欲張るのではなく一点突破で戦いを挑みましょう。そのためには正しいキーワード選定が必要というわけですね!

ブログ初心者は狙うキーワードをロングテールキーワードにしましょう。

ブログ初心者が狙うべきKW
  • 「筋トレ」
  • 「筋トレ ダイエット 下半身 短期間」

「筋トレ」のキーワードの方が検索ボリュームは多いですが、ライバルが強くて初心者では勝てません。また「筋トレ」という1語では検索意図がわかりにくいので、何を売っていいのか答えが見つかりにくいです。

それに対して、「筋トレ ダイエット 下半身 期間」と言うロングテールキーワードであれば「短期間で下半身が痩せる筋トレを用いたダイエット方法が知りたいのかな?」とある程度のニーズがわかります。

検索ニーズがわかれば、「○○サプリを売ろう」「ジム入会を勧めてみよう」など記事で販売する商品がイメージできるので、ライティングも簡単になりますよね。

こんな感じで、読者に刺さる記事が書けるようになるので、まずはロングテールキーワードで確実に検索上位を獲得していきましょう。

次回、第9回は「ブログで稼ぎたいなら覚えるべき魔法の公式【基礎であり奥義】」についてお話します。

しかまるWebスクール
【公開】副業ブログで1年で月12万円稼いだ作業スケジュール【13ステップ完全マニュアル】 | しか... しかまるブログで稼ぐには、どんな手順で作業すればいいのかわからない。具体的に稼ぐためのスケジュールを教えて欲しい。 こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 1年間...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる